まほろばに神鹿を追って

新着記事

かたたがえ

2025.8.9 こころの疎開先 ―鳥取 智頭宿―(アップロード途中)

2025.08.09
かたたがえ
書架

ボルジアの階段 Scalinata dei Borgia

惣領冬実『チェーザレ 破壊の創造者』Ⓒ講談社24歳の冬、1か月だけ過ごしたイタリア半島、3日だけ過ごしたローマの街、欧州屈指の名門ローマ・サピエンツァ大学の最寄り、あこがれにあこがれたボルジア家のチェーザレとルクレツィアの兄妹が生まれ育った...
2025.08.03
書架波斯へ
ephemera

2025.7.27 生まれ変われ、少年。

2025.07.27
ephemera
ならだより

2025.7.26 夢の中 夢の中 しばし漂わせておくんなさい

2025年7月26日、東大寺の最寄り、奈良公園バスターミナルのレクチャーホールまで、「奈良×ウズベキスタン・サマルカンド友好交流フェスタ2025」を観覧しました。演者は、ウズベキスタン伝統楽器ドゥタール奏者の野﨑万集さん、中央アジア・シルク...
2025.07.26
ならだより波斯へ
もっと見る

ephemera

2025.7.27 生まれ変われ、少年。
2025.07.272025.07.29
パーティがはじまる
2025.07.072025.07.09
引き潮
2025.06.12
肉体も草花もあたしには同じだわ
2025.05.012025.06.15
もっと見る

my favorite

2025.4.5 はなのもとにてはるしなむ ―弘川寺から賀名生皇居跡へ―
2025.04.052025.05.27
2025.3.15 天下分け目の天王山にて ―アサヒグループ大山崎山荘美術館―
2025.03.152025.05.27
2024.12.20 京都で観る シルクロードの遺宝の集大成 ―世界遺産 大シルクロード展―
2024.12.202025.04.01
2024.11.23 星のお茶会 古代びとからの贈り物 
2024.11.232024.11.26
もっと見る

nara university

みおくる夏 Summer to see off
2025.07.012025.07.09
2025.3.7〜9 わからないことが、わかってくる。
2025.03.092025.03.14
2025.3.5 飛鳥で古文書を学ぶ 其の伍 「大塩平八郎手配書を読み 中井家御所まちを巡るツアー」
2025.03.052025.04.14
2025.2.21〜23 雪片が舞い落ちるたびに興味の火花が天から降ってくる
2025.02.232025.04.14
もっと見る

workshop

2025.3.20 東吉野の空蝉 鹿の舟の繭 ―桜―
2025.03.20
2024.12.9 東吉野の空蝉 鹿の舟の繭 ―玄と白―
2024.12.092025.03.20
2024.12.7 締めくくり的な花
2024.12.08
2024.10.26 私もここに鏡を捨ててしまいたい
2024.10.262024.11.18
もっと見る

かたたがえ

2025.8.9 こころの疎開先 ―鳥取 智頭宿―(アップロード途中)
2025.08.092025.08.11
2025.6.28 少年は鳥になれずにおとなになって 私は水鏡のなか私を探す
2025.06.282025.07.02
2025.5.24 あなたを見た瞬間、冒険が始まると思った。 ―国宝を巡って in 京都―
2025.05.242025.07.09
2025.5.4 私ひとり生き残ってしまった
2025.05.042025.05.27
もっと見る

ならだより

2025.7.26 夢の中 夢の中 しばし漂わせておくんなさい
2025.07.262025.07.28
2025.7.19 風鈴の鳴る日鳴らぬ日生きぬきて
2025.07.192025.07.27
2025.6.7 キーワードを探してください
2025.06.072025.06.17
2025.5.23 旅にはたったひとつしかない。自分自身のなかへ行くこと。 ―国宝を巡って in 奈良―
2025.05.232025.07.09
もっと見る

幻燈

「そこで待ってる」「わたしが待ってる」 ―『彼のオートバイ、彼女の島』―
2025.06.212025.06.22
私が何か望んでいいとしたら ―『The Night Porter』―
2025.03.292025.06.15
良き夢を見するがな
2024.11.21
敦煌へ 天竺へ ―哀悼 西田敏行さん―
2024.10.182025.06.15
もっと見る

書架

ボルジアの階段 Scalinata dei Borgia
2025.08.032025.08.04
存在の 哀れ 一瞬に薫り たちまちに消え
2025.06.03
それは歴史とは なんのかかわりもない事だけれど
2025.04.152025.07.05
もう、あんなふうに、心から話せない。 ―『愛人 ラマン L’ Amant』―
2025.03.242025.03.27
もっと見る

波斯へ

ボルジアの階段 Scalinata dei Borgia
2025.08.032025.08.04
2025.7.26 夢の中 夢の中 しばし漂わせておくんなさい
2025.07.262025.07.28
2024.12.20 京都で観る シルクロードの遺宝の集大成 ―世界遺産 大シルクロード展―
2024.12.202025.04.01
Golden Road バクトリアと斑鳩を結ぶ道
2024.10.28
もっと見る

飛鳥へ

2025.6.28 少年は鳥になれずにおとなになって 私は水鏡のなか私を探す
2025.06.282025.07.02
2025.5.5 私はまだ じゅうぶんに死んでいないから
2025.05.052025.06.15
2025.5.4 私ひとり生き残ってしまった
2025.05.042025.05.27
2025.5.3 人生の厚みや深みは、長さとは比例しない。
2025.05.032025.05.26
もっと見る

Profile

瓊花 keika
mahorobashinroku
mahorobashinroku

生まれも育ちも住まいも奈良の 瓊花 keika です。
まほろばに神鹿を追って、これは私の「一人雑誌」です。

Archive

Category

  • ephemera
  • my favorite
  • nara university
  • workshop
  • かたたがえ
  • ならだより
  • 幻燈
  • 書架
  • 波斯へ
  • 飛鳥へ
まほろばに神鹿を追って
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2024 瓊花 All Rights Reserved.