


肉体も草花もあたしには同じだわ
アン・ヴァロニカ男と一緒に――その男は生物学の教授――アルプスへかけおちする前の一週、女は故郷の家にひそかな離別の気持を味うので来ていた。昔の通りの庭でその気持をかくして恋心に唇をとがらしていた。鬼百合の花をしゃぶってみた。「壁のところで子...

2025.4.28 手術
Ⓒistock

2025.4.19 龍女は仏になりにけり ―仏隆寺の千年桜と龍鎮神社―
2025年4月19日、名残の桜を追って、奈良県北東部の高原地域の雄、室生寺の四方を門として固める寺のひとつ、「南の大門」仏隆寺へ。ここは、高台の本堂へ至るまでの石段のふもとに咲く千年桜が知る人ぞ知るだったのですが、最近はすっかり人口に膾炙し...

それは歴史とは なんのかかわりもない事だけれど
ⒸO-DAN鳥は空を飛んでいる魚は水に泳いでいる私は地上でいったい何をしているだろうそう私はたとえば あなたに花を贈ることができる鉢植えの黄水仙をうす曇りのこの午後にあなたをみつめて――それは歴史とはなんのかかわりもない事だけれどそれはまっ...

2025.4.5 はなのもとにてはるしなむ ―弘川寺から賀名生皇居跡へ―
2025年4月5日、今年の花見は、大阪は南河内の河南町、弘川寺。歌聖、西行の終焉の地です。寺号 弘川寺(ひろかわでら)山号 龍池山(りゅうちざん)本尊 薬師如来創建 天智天皇代開基 役行者宗派 真言宗醍醐派弘川寺は、天智天皇代、役行者によっ...

散る花よ散る花よ皆面を上げ
生きていて良かったと思えるのは、これが今生の別れなのかもしれないと胸を裂かれる思いで離れた大切な人と、また再会が叶ったとき。この美しいピンクシルバー製の桜のネックレスは、10年以上前からお付き合いのある作家atmospherepeaceさん...

冬の三姉妹 just the last
ⒸO-DAN3月31日、冬季スクーリングの結果が揃いました。神話伝承論、80点。この科目、在宅スクーリングの際には全員100点で、添削されたレポートが返送されていたとのこと。通常のスクーリングに戻ったということでしょうか、添削レポートもあり...

私が何か望んでいいとしたら ―『The Night Porter』―
Louis Icart “Melody Hour” ©KAGIROHI私が何か望んでいいとしたら何が欲しいのと 訊かれたら困るわ 何を望めばいいの 幸せ 不幸せいつか幸せが 訪れたとしても 哀しい日々をきっと なつかしむに決まってるあなたの...

もう、あんなふうに、心から話せない。 ―『愛人 ラマン L’ Amant』―
私にとって『ラマン』は特別な本だ。いや、多分私にとってだけでなく、思春期にこの本を読んだ文学を愛する全ての女性たちにとって、きっと特別な本だ。皆自分と仏領インドシナの少女を重ねながら成長したのではないかと思う。最初の恋や、その次のいくつかや...