まほろばに神鹿を追って
かたたがえ

2025.10.4 International Marriage in OSAKA (アップロード途中)

かたたがえ
2025.10.04

まほろばに神鹿を追って

関連記事

my favorite

2024.10.26 私もここに鏡を捨ててしまいたい

2024年10月26日、この日は一生の想い出の日となりました。生きてきて、こんなに自然に「幸せ」を感じたことはなかった、本能で「幸せ」と口に突いて出た日は、今日が初めてだったと。午前は、先週と同じく奈良県吉野郡下市町のKITO FOREST...
かたたがえ

2023.8.4~6 これが私の、夏の陣。 ―学会in東京神田神保町―

8月4日から8月6日まで、東京出張。私は大阪の医学部の教授秘書で、二つの学会の事務局も兼任しています。そのうちの一つの学会の学術集会が、2023年度は東京神田神保町で開催されました。土日の学術集会の前日は各委員会と役員会が開催され、このため...
かたたがえ

2022.8.12 いつか本物のカティサークを観に

2022年8月12日、お墓参りの帰りに神戸へ立ち寄りました。モザイク大観覧車、神戸ハーバーランドUmieです。神戸港のシンボル、神戸ポートタワーは改装工事中。あの可愛い赤い塔の復活も、来年。息子は夏休みの工作の宿題として、アイスの棒だけを材...
かたたがえ

2023.12.8 5年ぶりの、いしきりさん。

2023年12月8日、なんと5年ぶり、東大阪市の石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)へお参りしました。参道は占いのお店がいっぱい。その一軒の看板猫ちゃん。「一枚撮らせて」と頼みますと、じっと固まってくれました。今日はたまたま、御祈禱札の...
my favorite

2023.4.3 卒業旅行 in 福井

2023年4月3日、息子の小学校卒業旅行2日目。福井県の嶺北を旅しました。旅の綿密な計画が順調に進むなか、思いがけない僥倖に辿り着けた、まさに奇遇が輝く一日となりました。宿の部屋から大聖寺川を見降ろして。これは、雪景色が最高でしょうね。山中...
かたたがえ

2019.5.1~2 令和の想い出の始まり 伊勢志摩

2019年5月1日、三重県の賢島へ。令和の初日は雨模様でした。賢島の対面、志摩地中海村へ。ギリシアやイタリアやスペインなど地中海に面した南ヨーロッパをイメージした、とってもすてきな宿泊施設なのですが、雨天では魅力はかなり落ちます、残念。志摩...
2025.9.27 達成の日 EXPO 2025 in OSAKA (アップロード途中)
白帝のもと
ホーム
かたたがえ

Profile

瓊花 keika
mahorobashinroku
mahorobashinroku

生まれも育ちも住まいも奈良の 瓊花 keika です。
まほろばに神鹿を追って、これは私の「一人雑誌」です。

Archive

Category

  • ephemera
  • my favorite
  • nara university
  • workshop
  • かたたがえ
  • ならだより
  • 幻燈
  • 書架
  • 波斯へ
  • 飛鳥へ
まほろばに神鹿を追って
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2024 瓊花 All Rights Reserved.