まほろばに神鹿を追って
ephemera

パーティがはじまる

ephemera
The couple with backpacks standing on the mountain landscape background
2025.07.07
ⒸO-DAN
まほろばに神鹿を追って

関連記事

ephemera

凪、風を待つ。

ⒸFreepik人生50年、潮目の良し悪しは当然いくつも経験してきました。嵐は別として、風が吹かない凪のときが最も苦しかったと思います。しかし、経験上、凪は私の場合、一年のサイクルを経て解消されるので、その一年間は下手に手を打ってはいけない...
ephemera

2025.7.27 生まれ変われ、少年。

ephemera

2024.11.23 星のお茶会 古代びとからの贈り物 

2024年11月23日、今年の勤労感謝の日のねぎらいは、星のお茶会。あこがれの和菓子司「御菓子丸」さんの、鉱物の実。このしつらえ、このおもむき、なんという美しさ。薄紙を破るのももったいない。黒文字を枝とした白い鉱物の実、素材は甜菜糖と寒天と...
ephemera

優しき人は今いずこ 教えておくれ

これは息子の5歳のお祝いに作ったオリジナルのオルゴール。たくさんの曲目から息子が選んだのは、セルゲイ・ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番第1楽章。その5歳のチョイスに、私びっくり。「『アルハンブラの想い出』とか明るくていいよ」と私が勧めても、...
ephemera

肉体も草花もあたしには同じだわ

男と一緒に――その男は生物学の教授――アルプスへかけおちする前の一週、女は故郷の家にひそかな離別の気持を味うので来ていた。昔の通りの庭でその気持をかくして恋心に唇をとがらしていた。鬼百合の花をしゃぶってみた。「壁のところで子供の時神地蜂おや...
ephemera

水に去った砂 手に残った金

ⒸO-DAN昨日とうとう、封鎖したブログの記事を移行し終え、そのアカウントを完全に削除したとき、肩の荷がひとつ降りたと、深呼吸しました。2017年12月から2023年5月までの300を優に超える膨大な記事の精査と移行、それを一年間でやり遂げ...
みおくる夏 Summer to see off
2025.7.19 風鈴の鳴る日鳴らぬ日生きぬきて
ホーム
ephemera

Profile

瓊花 keika
mahorobashinroku
mahorobashinroku

生まれも育ちも住まいも奈良の 瓊花 keika です。
まほろばに神鹿を追って、これは私の「一人雑誌」です。

Archive

Category

  • ephemera
  • my favorite
  • nara university
  • workshop
  • かたたがえ
  • ならだより
  • 幻燈
  • 書架
  • 波斯へ
  • 飛鳥へ
まほろばに神鹿を追って
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2024 瓊花 All Rights Reserved.