あ、もう来月には冬季スクーリングの申し込みが開始される。で、年明け2月から3月にかけて4週間に渡って開催されるスクーリング、私の参加日程も決めました。
2月14日~16日 神話伝承論
2月21日~23日 歴史地理学
3月7日~9日 考古学特殊講義
上記、歴史地理学と考古学特殊講義は、学友のTさんとご一緒です。
歴史地理学も考古学特殊講義も、校外学習つまり遠足があります。超、楽しみ! 遠足を残していたから、卒論合格までのモチベーションも保てました。
ただ、歴史地理学はレポートがシビアなので、ぼーっとは構えていられないのですが。
神話伝承論は、卒論合格したら受けよう、そう決めていたので、感無量。
これは、奈良大学通信教育部に入学したら真っ先に受講するようなスクーリングなので、私みたいな古参がのこのこと現れるのは、こっぱずかしくもありますが。
しかしなんといっても、平城宮跡歴史公園への遠足、これが楽しみ! スクーリングで訪れると、見慣れた奈良の彼方此方が、見たこともない様相を呈し、新鮮そのもので目に映るので。
さて、この場で呼びかけとさせていただきます。
今年2月に文化財学演習Ⅲのゼミでご一緒させていただいたCさん、もし年明けの冬季スクーリングにご参加されるなら、お手数おかけいたしますが、私にお声がけいただけますと幸いです。
私からも、Cさんをお見かけできましたら、お声がけさせていただきます。
暖かくなれば、Cさんの念願の東吉野村、ぜひご一緒させていただきたいのです。また、大和郡山市の特別な本屋とほんさんを訪ねたときも、町屋物語館こと洞泉寺遊廓跡を訪ねたときも、Cさんのことを思い出していました。
Cさんは、人間の醜さ汚さに隠された初心だしの美しさを、木の香の清澄な芳香を削り出すように、年輪をひときざみも疎かにせず読める方だから。
こちらの通信機器の不備で連絡が途絶えたままで終わらせたくないのです。
この冬、約束を果たしたいと願うのです。