幻燈

幻燈とは、ランプとレンズにて適当な幕に投影された、ガラスに描かれた画像のこと。幻燈の世界で繰り広げられる宮沢賢治の童話『やまなし』を心に、ここでは映画や劇場への想いを綴ります。

幻燈

私が何か望んでいいとしたら ―『The Night Porter』―

Louis Icart “Melody Hour” ©KAGIROHI私が何か望んでいいとしたら何が欲しいのと 訊かれたら困るわ 何を望めばいいの 幸せ 不幸せいつか幸せが 訪れたとしても 哀しい日々をきっと なつかしむに決まってるあなたの...
幻燈

わっち、本を読んでんだね。それがおまえらしいと、思ってよ。

『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』 ⒸNHKわっちの絵は、この世にこれきり。うれしいもんだね。瀬川(花の井)『青楼美人合姿鏡』 北尾重政・勝川春章筆 Ⓒ東京国立博物館「ママ、瀬川といっしょだね。おらも、ママは、本を読んでいるときが、いちばんママ...
幻燈

良き夢を見するがな

火野正平『にっぽん縦断こころ旅』 ©NHK良き夢を見するがな皆に見せたい、皆で見たい、良い夢を。豊臣秀吉 醍醐の花見にて語る火野正平さん、人生は下り坂が最高と教えてくださった。ありがとう、良い夢を見せていただいて。良い旅を。
幻燈

これを運命と呼ばずして ―ロミー・シュナイダー映画祭2024―

Ⓒロミー・シュナイダー映画祭2024僕たちはとってもよく似ていた。二人とも人生に不安を抱いていた。それにしても僕たち俳優は自分が何者でどんな人間なのかをどうやって他人に説明したらいいのだろう。自分とは違う人間を演じるとき、僕たちは狂ってしま...
幻燈

敦煌へ 天竺へ

ⒸAmazon今だから言うが、俺はあの女が好きだった。今でも、好きだ。ふたりの男が、亡くなったひとりの女への、想いを語る。西田さん、ほんとうに、かっこよかった。今でも好きだと言える――かっこよかった、ほんとうに。『西遊記』 Ⓒ日本テレビ・国...
幻燈

人は咲いたように散る ―『平清盛』―

『平清盛』 ⒸNHK厳しさと温もりが綯い交ぜの感覚を呼び覚ますのは、2012年の大河ドラマ『平清盛』のラスト、平家の血統を絶やさないため投降した清盛の弟の頼盛が、「独り生き残って後悔しないのか?」との源頼朝の問いに、「平家は常に一蓮托生」と...
幻燈

全てを燃やして月を見ていた

智内兄助『春挽糸』 ⒸGoogle私は25歳のとき、良性腫瘍の卵巣嚢腫に罹り、即日入院、緊急手術となりました。そのとき、私の下腹部を破裂寸前まで膨らませていた水と脂にくるまれて、いくつかの歯のかけらと髪の毛のひとかたまりが、まろびでてきたの...
幻燈

c’est un phénix. c’est le phénix.

Alain Delon ⒸGoogleje pensais qu'il était immortel.c'est un phénix.il était beau.il était fort.je pense qu'il est immort...
幻燈

媚薬なんかいらない ―『トリスタンとイゾルデ』―

Tristan & Isolde ⒸKevin Reynolds三角関係の悲恋は、相思相愛のふたりを阻む存在が善き人であればあるほど、純度が増します。本邦の穂積皇子と但馬皇女の道ならない恋も、高市皇子の人としての大きさによって、月並みな三角...
幻燈

もう遅い、もう遅いのだと。 ―『王女メディア』―

Medea ⒸPiel Paolo Pasolini対象がなんであれ、私が「嫉妬の念」を抱いたのは今のところ一度だけ。それは、ピエル・パオロ・パゾリーニ監督の映画『王女メディア』を初めて観たとき。マリア・カラス演じるメディアが、自分を裏切っ...